• 福島ブログ

福島リフォームショールームブログ

今風のトイレ

こんにちは!福島リフォームショールームの伊藤です。

今年で入社して丸4年が経ったのですが、4年間の中で圧倒的に工事をした数が多いのが、トイレ工事です。今回はそのトイレについて書きたいと思います。

トイレって、毎日使うし、汚れやすいから皆さん日々お掃除をされていることかと思います。が、お掃除して一見きれいに見えますが、実は見えないところに汚れが隠れています!

特に、以前のトイレはタンク・便座(ウォシュレット)・便器の大きく分けて3つのパーツが組み合わせてあったのですが、組み合わせの場合だとパーツとパーツの結合部に隙間ができます。そうすると、どうしても便座と便器の間(普段は見えない部分)に黒ずみの汚れができてしまったり・・・

それが、今風のトイレだと、便器と機能部(タンクと便座が一体になっている)の大きく分けて2つのパーツで構成されていて、以前よりも汚れがつきにくく、またその2つのパーツの結合部分がリフトアップできるようになっている機種が多く、今まで手が届かなかった所までお掃除できるようになります・・・!!

初めて知ったときは、私もびっくりしましたが、とてもお手入れしやすいトイレに日々変化しているので、たかがトイレと思わず、毎日使うからこそ使いやすい、お手入れしやすいトイレにできたら良いなあと思います。

もし、詳しく話を聞きたい!と言う方は、ぜひお問い合わせお待ちしております(*´ω`)

福島県福島市のリフォーム・増改築を専門とするオノヤ福島ショールームは、水回りリフォームから一棟まるまるのフルリフォームまで幅広く取り扱っています。「お客様のリフォームを楽しくする」ために県内最大級の広さのショール―ムを構え5つの体験コーナーを用意しました。お気軽にご来店ください。
オノヤ福島リフォームショールームについての情報はこちら