多賀城市 N様邸 LDK工事~完成~

こんにちは 仙台泉店の氏家です。

N様邸、いよいよ完成です!
じゃ~ん!ご覧ください。


手前が洋室、奥が和室だったお部屋がこのように変身しました!とても明るく開放感満載です。ヘリンボーンの床がやはり素敵で、白い壁とのコントラストがとても綺麗です。
リビングテーブル側からの全体写真がこちら


PH5の照明もかわいい~♪こちらがキッチンです。
以前のキッチンもまだまだ綺麗でしたが、リフォームすると更に素敵になりました。レンガ調の壁をアクセントに、スローカフェ的なとても可愛らしい中にも収納抜群で機能的なキッチンに生まれ変わりました!主婦にとってキッチンに立っている時間は長いので、とても快適に調理していただけると思います。

そして、前回出てきた「Rの壁」覚えていますか?
こちらです

キッチン側からリビングを撮影したのですが、入口の上がアーチ状になっています。通常は四角ですよね。こういった所にもN様のこだわりが出ています。南の島のコンドミニアムに来た様な錯覚に陥るのは私だけでしょうか???

以上、N様邸の突撃レポートでした。
これからもご家族皆さまで、楽しく快適に過ごして頂けたら幸いです。
ご協力頂きましたN様、本当にありがとうございました!

多賀城市 N様邸 LDK工事~工事中~

こんちには
仙台泉店の氏家です。

前回の突撃から2週間、だいぶ内装が出来てきたとの事で、現場へ行ってきました。


おぉ~!
壁の下地が取り付けられ、ここはTVをおくのかなぁと思われるボードも完成していました。

キッチンも取り外され、これからクロス張りでしょうか?

リビングの床は、ヘリンボーン仕上げ。
リビング全体に敷き詰めるのに、約1週間はかかったそうです。素晴らしい!!

ちなみに、ヘリンボーンとは「にしんの骨」という意味で
にしんを食べた後の骨の形にしている事から付けられた、模様の名前だそうです。なるほど!!

さぁ、いよいよ次回は完成時に突撃したいと思います。
お楽しみに♪

多賀城市 N様邸 LDK工事~着工~

こんにちは
仙台泉店の氏家です。

N様邸の工事が始まったとの事で、早速現場へ行ってきました。

すでにリビングと和室の仕切りは壊され1部屋になっていました。写真奥側が和室だった場所ですね!


そしてこちらがキッチン。

キッチンの入り口の壁は「Rの壁」にするそうです。
Rの壁?なんでしょう???

完成をお楽しみに~♪

おまけに…現場担当の山崎さん。
余談ですが私たち事務員は現場で働く営業さんは見る事が出来ません。
写真は職人さんと現場で打合せをする山崎さんです。
いつもの山崎さんが一回りも二回りも大きく見えた瞬間でした。

リフォームではお客様に喜んでいただくために、職人さんとの連携プレーもとても大事です。
こんな風景も突撃ならでは。
とても良かったです。

多賀城市 N様邸 LDK工事~工事前~

こんにちは仙台泉店の氏家です。

今回の突撃レポートは、多賀城市にお住いのN様邸にお邪魔させて頂きます。
N様、よろしくお願い致します。


まずは、工事前の写真です。
リビングと和室の壁を取り払い広いリビングにする工事と、キッチンをリフォームします。

どのように変身するか、こうご期待!!

次回、工事中に突撃したいと思います。