実際にお客様宅にお伺いして、現状を見させていただき、細かい採寸などをさせていただきます。お客様のおうちに合った施工方法、ご要望やご予算に沿ったプランをご提示させていただくために必要な作業となります。
ライフスタイルや予算、具体的な要望をとことん聞き出し、よりイメージの具現化に近づけます。コンテストで数多く賞を獲得している施工事例と共に、多くの引出しを持つリフォームアドバイザーがお客様のイメージをより明確なものにしていきます。
インテリアコーディネート
ライフスタイルや予算、具体的な要望をとことん聞き出し、よりイメージの具現化に近づけます。コンテストで数多く賞を獲得している施工事例と共に、多くの引出しを持つリフォームアドバイザーがお客様のイメージをより明確なものにしていきます。
プラン・仕様・工事内容が確定しましたら、正式なお見積りをご提出させていただきます。中身の分からない一式見積りではなく、何にいくらかかるのか、しっかりとご説明いたします。金額の明確化を心がけています。
工事内容・予算・工事期間、そして担当のリフォームアドバイザーの人柄等、すべてにご納得していただけましたら、いよいよお付き合いが始まります。「不透明なことは一切いたしません。」
工事開始前には、私たちがご近隣の方々にご挨拶をさせていただきます。お客様はこれから先ずっとその場所にお住まいになるわけですから、近隣の方々との良い関係がずっと続いていきますように、最大限努力いたします。
担当のリフォームアドバイザーが、お客様とのお約束通りに工事が進んでいるだろうか、仕上がりはきれいだろうか、という現場管理をしっかり行います。
担当者が一貫して現場を進めていきますので、話の行き違いが少なく、お客様に負担の少ない工事をすることができます。
お客様と一緒に工事箇所を確認して、ご満足いただけましたら「お引渡し」となります。工事内容に自信があるからこそ、メーカー保証書のほかに工事保証書を発行。お引渡しの際にお渡ししております。
期間は最長で10 年です。これまでの経験から、工事の品質を確認できる期間として設定されたものですのでご安心ください。
工事後も定期的に現状をお伺いすることで、何か不具合がないかどうか継続的にお付き合いさせていただきます。もちろん不具合が出た際は、お電話一本いただければすぐにご対応いたします。工事完成後から、新たなお付き合いが始まると考えております。