CASE755愛犬と暮らすホワイトハウス


    Warning: scandir(): Directory name cannot be empty in /home/onoyabutasan/butasan.fun/public_html/onoyacom02/cms/wp-content/themes/onoya_new/single-tochigi_case.php on line 29
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
Before
After

リフォーム前のお悩み・リフォームのきっかけ

お子さまが全員社会人となったことを機に、老後を快適に過ごせるような住まいを要望されていたお客様。元々の間取りはキッチンと居間が分かれており、キッチンで作った料理をいったん廊下に出てから居間へ運ぶなど動線の、不自由さが奥様の最大の悩みでした。また、ご夫婦の愛犬が遊び回れるような広々とした空間も希望されていました。

リフォームのポイント

デッドスペースだった廊下もリビング空間へ組み込むことにより、限られた空間で広々としたリビングを実現しました。LDK内にワンちゃんのゲージスペースを設け、その上部にはワンちゃんの必要グッズが収納できるスペースにしました。また、キッチン・収納庫・洗面室までの動線を短くし、奥様のお悩みだった家事動線を改良しました。床材はホワイトのヘリンボーン貼りで、白を基調としたすっきり明るい空間に生まれ変わりました!

お客様の声

今後一番長く過ごすリビングとキッチンは、愛犬とゆったりくつろげるようにしたいと思っていましたが、上手に間取りを作っていただきました。今では愛犬も一日中走り回っています。リフォームするのはもう少し先でもいいかな・・・と思っていたのですが、いま工事をして本当に良かったと思います。また、断熱も見直していただいたので、暑い日もとても快適です。これから迎える冬もとても楽しみです。ありがとうございました。

物件データ

愛犬と暮らすホワイトハウス

  • 構造/
    在来木造構造
  • 築年数/
    築35年
  • 工事面積/
    45㎡
  • 施工期間/
    3ヶ月
  • 工事場所/
    LDK・浴室・洗面室・トイレ・外壁など