CASE361思い出と生きる家 〜古民家リノベーション〜


    Warning: scandir(): Directory name cannot be empty in /home/onoyabutasan/butasan.fun/public_html/onoyacom02/cms/wp-content/themes/onoya_new/single-tokyo_case.php on line 29
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
Before
After

リフォームのポイント

築100年ということで何世代にも渡って住み継いできた家でした。長い年月を経て黒光りした梁を生かすことにより、他にはない独自のLDKにすることができました。古民家にはデザインの決まりきったパターンがなく、その家ごとに味や温もりが違います。そのため、お客様が大切にしてきた、他にはない家の味を出すよう心掛けました。

お客様の声

LDKの天井を通常より高くし梁を見せることにより、広々した空間へ変わりました。冷暖房効率も良くなり、床の段差もなくなり、非常に快適な日々を過ごしています。

物件データ

思い出と生きる家 〜古民家リノベーション〜

  • 築年数/
    築100年以上
  • 工事面積/
    56.7㎡
  • 施工期間/
    3ヵ月
  • 工事場所/
    LDK・廊下・玄関・屋根・外壁・洗面・トイレ・浴室・土間

あなたにおすすめの事例