CASE364素材とデザインを楽しむ家


    Warning: scandir(): Directory name cannot be empty in /home/onoyabutasan/butasan.fun/public_html/onoyacom02/cms/wp-content/themes/onoya_new/single-tokyo_case.php on line 29
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
  • $img_mv_url = $img_mv[1];
Before
After

リフォームのポイント

鉄筋コンクリート造りのため、見た目も体感も寒く感じていらっしゃいました。1階は玄関の土間スペースを広く取ったり、間接照明を有効に使い、高級旅館のような空間を演出。2階は要望されていたカントリー調の雰囲気をだすために、WOODONEの建材を使用しました。

お客様の声

老朽化に伴い、思いきってリビングや水廻りをリフォームしました。理想の空間となり、大満足です。玄関が大胆に生まれ変わったので、毎日高級な旅館に泊まっているような気持ちになれます!ありがとうございました。

物件データ

素材とデザインを楽しむ家

  • 築年数/
    築60年
  • 工事面積/
    211.55㎡
  • 施工期間/
    8ヶ月
  • 工事場所/
    LDK・浴室・洗面室・トイレ・玄関ホール/廊下・階段室・和室・土間など

あなたにおすすめの事例