

Mission 我々の使命


ライフスタイル提案業 日本一を目指します
株式会社オノヤは、『オノヤに関わる全ての人を幸せにする。』・『オノヤのリフォームは建築業ではなく生活提案業である。』・『オノヤのアドバイザーは、担当一貫性。』 ・『リフォーム× インテリア× 不動産で独自のサービスを提供する。』・『ライフスタイル提案企業として日本一になる。』
をミッションとして、オノヤのサービスを心から喜んでくださるお客様が溢れるよう、日々誰にも負けない努力を続けてまいります。
そしていつの日か、売上と利益だけでなく、お客様の満足度でも、従業員の幸福度でも、日本一になりたいと考えています。全ての従業員のベクトルを合わせて、その夢を実現し、そこから見える景色を従業員、お客様、お取引先の皆様全員で楽しみたいと思っているのです。
About us 会社概要
会社名 | 株式会社オノヤ |
---|---|
本社所在地 | 〒962-0044 福島県須賀川市池下23番地3 |
電話・FAX | TEL:0248-63-0836 FAX:0248-73-0508 |
reform_info@onoya.com | |
事業内容 | 【リフォーム事業部 / ONOYA】 住宅リフォーム 企画・設計・施工・現場管理 【ONOYA東京事業部 / ONOYA東京】 住宅リフォーム 企画・設計・施工・現場管理 【ラクイエ事業部 / ラクイエ】 水廻りリフォーム 企画・設計・施工・現場管理 【不動産事業部 / ONOYA】 土地建物 売買・仲介・買取、新築 【インテリア事業部 / MONO-ya・MONO+】 インテリア家具 提案・販売 【資材販売事業部 / オノヤ商会】 建築資材・住設機器 販売 |
設立年月日 | 平成23年1月18日 (平成23年3月1日に(株)オノヤ商会[旧(株)オノヤ]よりリフォーム事業部を承継) [旧(株)オノヤ]創業 昭和10年5月5日 設立 昭和25年10月1日 平成26年9月1日 株式会社オノヤ不動産 吸収合併 平成26年12月11日 株式会社オノヤ商会 吸収合併 |
代表者 | 代表取締役社長 小野 浩喜 |
免許登録 | 建設業許可登録 国土交通大臣許可(般-28)第24386号 宅建業免許番号/国土交通大臣(2)第8614号 (公社)宮城県宅地建物取引業協会 (公社)福島県宅地建物取引業協会 (公社)全国宅地建物取引業保証協会 |
主要取引銀行 | 須賀川信用金庫 駅前支店 東邦銀行 須賀川支店 |
History 歴史
1935年(昭和10年) |
オノヤ商会創業 馬車タイヤ自動車部品販売開始 |
---|---|
1950年(昭和25年) |
株式会社オノヤ商会を設立 赤外線塗装・電気部品販売、 石炭の販売開始 |
1970年(昭和45年) |
"新生"株式会社オノヤ商会を開店 現在の事業の基礎となるセメント壁材・タイルの卸売販売開始 |
1972年(昭和47年) |
松下電工の代理店となり、 住宅設備機器の販売部門を併設 |
1996年(平成 8年) |
国道4号線沿に、新店舗オープン 株式会社オノヤへ改名 |
1998年(平成10年) |
リフォーム事業部立ち上げ |
2002年(平成14年) |
郡山営業所を開設 |
2004年(平成16年) |
郡山ショールーム開設 |
2005年(平成17年) |
須賀川ショールームリニューアルオープン |
2006年(平成18年) |
白河ショールーム開設 |
2007年(平成19年) |
郡山ショールームリニューアルオープン |
2008年(平成20年) |
福島ショールーム開設 |
2009年(平成21年) |
グループ企業 オノヤ不動産設立 福島ショールーム内に「中古住宅情報館」開設 |
2010年(平成22年) |
須賀川ショールームリニューアルオープン |
2013年(平成25年) |
仙台泉ショールーム開設 インテリア事業部立ち上げ |
2014年(平成26年) |
株式会社オノヤ統合 (株式会社オノヤ不動産・株式会社オノヤ商会吸収合併) |
2015年(平成27年) |
宮城野ショールーム開設 |
2018年 (平成30年) |
ラクイエ事業部立ち上げ ラクイエ郡山ショールーム開設 ONOYA東京リフォーム事業部立ち上げ |
2019年 (平成31年) |
ラクイエ福島ショールーム開設 ONOYA東京吉祥寺ショールーム開設 |